先日たまたまAppleのサイト見てたら
整備済み品
で
Macbook Air 13インチ Early 2015のCPU・メモリ・ストレージ全盛りのやつが
16万9千円で売ってたので
衝動買いしてしまいました。

APPLE MacBook Air (1.6GHz Dual Core i5/13.3インチ/4GB/128GB/802.11ac/USB3/Thunderbolt2) MJVE2J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2015/03/13
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
整備済み品とは
なんらかの初期不良とかで回収になったやつを、パーツとっかえて綺麗にした状態で再販した商品のことです。
通常よりも安く購入できます。
僕が今回購入したやつは、 全盛りだと普通は20万円くらいかかります。
しかしそれが、それが約17万円で売ってました。
たまたまappleのサイトを見てたらそれを見つけまして、その瞬間、直感的に「欲しい!!」と思いました。
その後10秒ほど迷ったんですが、なんとなくタロット引いたら「ペンタクルのキング正位置」が出たので、そのまま勢いで購入してしまいました笑
MacBook air 13インチの整備済み品を衝動買いしちゃった!!!!!!! CPUメモリ全部もりもりの2015年版だったんだもん、、、 pic.twitter.com/OgzdysYB6Q
— 中川龍 (@dshocker) October 23, 2015
整備済み品だと、箱はついてきません!
僕は整備済み品を購入したのは初めてだったので知らなかったんですが、、、
なんと整備済み品だと、箱がついてきません!
説明書もありません!
ただ普通のダンボール箱にそのままぼーんと入ってる状態でクロネコヤマトから届きました。
びっくり!
整備済み品てシャレオツな箱はついてこないんだね初めて知った
— 中川龍 (@dshocker) October 23, 2015
さすがにオプション全盛りだと動作がサクサクです!!
僕はもともとオプション何もつけてないmacbook Air 11インチ2014を使ってたんですが…
やっぱりメモリとCPUはオプションで盛らないとダメですね。
画像ファイルの表示速度がすっごい遅くて、それでいつもイライラしてたんです。
でも今回買ったやつでは、それがなくなりました。
さくさくです!!
快適!!
13インチは画面が広い!!!
当たり前ですが、13インチは画面が広いです。
ちょっとでかすぎる感じがしないでもないです!
でも、その分作業はしやすくなりました!
最近ずっと11インチの画面の小ささにイライラすること多かったので、すっかり快適!
やったね\(^o^)/
13インチはバッテリーがよくもつぞ!!
これも当たり前ですが、13インチは11インチに比べてバッテリーのもちが全然違いますねやっぱり。
毎日喫茶店でノマドしてる身としては助かります。
電源いらず!
よっしゃ!
なんで12インチmacbookにしなかったの?
後から気付いたのがこれです。
どうせ17万円出すなら、もう1万足せば12インチmacbookのオプションモデル買えましたね笑
そっちのほうがレジナディスプレイでしたし笑
でもまぁ、こっちのほうがCPUは上ですし、今回は衝動買いだったので仕方ないです。
あとそっち買っちゃうとUSBタイプCに合わせて、またケーブル類を大量に揃えなきゃいけなかった問題もあったね!
うん、今回はよしとしましょう!!
というわけでとくにオチはないのですが、Mac book Air 13インチ Early 2015を衝動買いしてワクワクしてたので報告してみただけの記事でした笑
おしまい( `・ω・´)

APPLE MacBook Air (1.6GHz Dual Core i5/13.3インチ/4GB/128GB/802.11ac/USB3/Thunderbolt2) MJVE2J/A
- 出版社/メーカー: アップル
- 発売日: 2015/03/13
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る